小学生からの予備教育に有効な完全英会話

兵庫県加古川市と明石市大久保で小学生、中高生を対象とした英語教室Ivy House/アイビーハウス
2012年4月に開校した加古川の3校や2020年4月に開校した明石大久保校では、主に放課後に外国人講師による原則英語のみの授業を行っています。
インターナショナルコースでは、小学生を対象に英語・算数・理科・社会の教科を英語で教えるイマージョン方式を採用しています。
中高生コースでは、レベル別に英語の4技能に加えプレゼンテーションやディベート、エッセイ(レベルによる)を英語で教えています。
2020年に向けて大きな教育改革が行われましたが、その中でもグローバル人材を育成するための英語教育改革が大きな柱となっています。入試でも、筆記試験のみならず、リスニング力・スピーキング力が出題されるようになり、4技能すべての習得が必要となってきます。本校では学校や塾での習得が難しいこれらの力を身に付けていくお手伝いをさせて頂きます。
Ivy Houseの教育理念

日本と世界で活躍し、社会で貢献できる国際人を育てる
Ivy Houseでは今の子供達を、将来日本だけではなく世界でも活躍・貢献できる国際的な人間に育てることを理念としております。
Ivy Houseの学習方針
英語で聞く・話すなどのコミュニケーションや読み書きを教えるのはもちろんですが、
プレゼンテーションやディベートなどの自己表現の方法、マナーや道徳心など国際社会で
活躍するために必要なことを教えていきます。
特徴
全レッスン英語教授資格(TESOL)を持つ外国人講師が担当
Ivy Houseでは全レッスンが外国人講師の授業です。生きた英語を学んでいただくだけでなく、コミュニケ―ション能力をしっかり付けてただきたいと思っております。経験が豊富なスタッフばかりなので安心です。

プレゼンテーションやディベートにも対応した実践的な英語教育
これからの英語教育は、語彙力、読解力だけではなく、伝える力も必要になってきます。自分の考えや調べたことを人前で伝えるための表現力を学び、英語で伝える力を育てていきます。

高い英検合格率の確かな実績!
Ivy Houseは『楽しいだけの英会話スクール』ではありません。楽しく学ぶことももちろん大切ですが、英語に多様性が求められる現在、学校英語・受験英語・英語資格なども大切だと考えております。
下の表はここ3年間の実用英語技能検定の受験結果です。小学3年生で5級・5年生で3級を目指しています。
5級(小学生) | 4級(小中学生) | 3級(小中学生) | 準2級(中高生) | 2級(中高生) | 準1級(中高生) | |
2014年 | 10人(10人中) | 5人(5人中) | ||||
2015年 | 6人(7人中) | 7人(7人中) | 4人(4人中) | |||
2016年 | 8人(8人中) | 5人(5人中) | 7人(8人中) | 2人(2人中) | ||
2017年 | 7人(7人中) | 9人(10人中) | 3人(3人中) | 3人(3人中) | ||
2018年 | 30人(33人中) | 9人(10人中) | 5人(7人中) | 2人(2人中) | 7人(7人中) | |
2019年 | 16人(17人中) | 5人(5人中) | 9人(12人中) | 1人(2人中) | 1人(1人中) | |
2020年 | 15人(19人中) | 10人(12人中) | 7人(9人中) | 2人(4人中) | 1人(1人中) |
全体合格率93%
中1で2級合格も!
英検 合格率
Ivy House英検 合格率 | 全国平均 英検 合格率 | |
2級 | 100% | 25.1% |
準2級 | 88% | 35.7% |
3級 | 82% | 54.6% |
4級 | 95% | 69.4% |
5級 | 93% | 82.0% |
英語4技能を習得できるレッスン内容
英語を総合的に学ぶためには4技能(読む・書く・聞く・話す)を身につけることが重要です。これらの力を育むために、効率的に習得できるように作られたオリジナルカリキュラムを採用し、英語力向上につなげます
安心の月謝制
「入会する際に授業料のローンを組まされ、内容に満足がいかなくても授業料が返ってこない・・・」
そんな英会話スクールが多い中で、Ivy Houseでは安心の月謝制を採用しております。提供するレッスンと講師に自信があるから、そして、ひとりでも多くの方に気軽に英語を学んでいただきたいという考えから安心安全の受講体制となっております。