お知らせ│子供から大人まで学べる加古川の英会話教室 Ivy House

お知らせ

日記

加古川にある英会話スクールIvy House東神吉校の水野です。

梅雨があっという間に明けて、毎日暑い日が続いています。ふと小学生の登下校を見ていると男の子も女の子も日傘を差しているのに驚きました。私の子供の頃と暑さがだいぶん違うので良い事だなと思いました。

文法のクラスでは、前回4月からクラスに慣れてきたと書きましたが、覚える単語が多くなり、文法も難しくなってきています。復習テストがあるので良い機会です。テストまでに4月から習った単語や文法をしっかりと復習しておきましょう。

もうすぐ嬉しい夏休みが始まりますね。水分、休養をしっかりと取り熱中症には気をつけて暑さに負けずこの夏を乗り切りましょう!☀️

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 本校の増田です。

 

だんだんと暑くなってきましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

最近は少し外に出ているだけで汗をかいてしまいますねkao-a20.gif

 

さて、4月の新学期から入学した子たち、進級した子たちもだんだんとレッスンのレベルや内容に慣れおり、成長がみられて嬉しいです。icon_biggrin.gifhana05.gif

元気いっぱい、勢いで、ピリオドをつけ忘れちゃったり、はじめを大文字にするのを忘れちゃったりすることが多いですが、基本を忘れず歩んでいきましょう!kao02.gif

 

サマーコースもたくさんの子が来られるようで、嬉しいですkao-a01.gif

夏も一緒に楽しく英語を学びましょうhana-ani04.gif

 

それではもうすぐ夏休みになりますが、お身体には十分お気をつけて、よいお休みをお過ごしくださいhare.gifkao-a01.gif

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

 

今年は早くも梅雨が明けたのかと思っていましたが、今週は悪天候が続くようですね…ame.gif

夏本番が近づいている兆しですね。

 

最近の生徒様はレッスンの雰囲気や流れに慣れてきたようで、

テキストの準備を自らしたり、授業中に質問したり、自主性が見られるようになりましたhana01.gif高学年クラスではメモを自主的に取ることも少しずつ定着してまいりましたenpitu02.gif

 

どの学年の生徒様も、正答率が低かったパートは、宿題でしっかり復習して「これは〇〇で△△だからこれが答え。」など次回のレッスン時に説明できるようになっていたり、チャレンジ問題もあわせて家で解いて復習を重ねたり、しっかり考えて問題と向き合って解答していて、とても素晴らしいですhiyoko.gifkira01.gif

保護者様方、ご多忙の中宿題を一緒に見ていただいたりとご協力いただきありがとうございますkira01.gif

 

来月は復習テストですね!

テストまでに少しずつこれまで習ったことを復習していきましょう!enpitu.gif

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy Houseの東神吉校の水野です。

ジメジメとした梅雨の季節がやってきました。家の前の田んぼも田植えが終わり蛙の鳴き声が響いています。

4月から新しく入った新1年生は慣れてきたようで楽しくレッスンをやっています。新しく文法が始まった3年生の生徒たちも最初はタブレットやテキストの使い方に戸惑ったりしていましたが、すぐに慣れていきました。頑張っています!

7月19日に東神吉校で復習テストがあります。時間が前回と異なっていますのでご注意ください。4月から習ったことをもう一度見直して復習しておきましょう。

私は最近風邪をひいて咳が止まらず困りました。日中と朝晩の温度差で風邪をひいたのだと思います。どうぞ皆様もお気をつけ下さい。

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 本校の増田です。

 

もうすぐ早いもので夏になりますねhare.gif
みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
 

4月から始まった新学期ももうすでに2か月が経ち、だんだんと慣れてくるころでしょうねkira01.gif

Ivy Houseも例外ではなく、はじめは静かだった1年生たちが積極的に、また、にぎやかになってきましたicon_surprised.gif  こどもたちのあまりのエナジーに驚くことがありますicon_eek.gif

この調子で楽しんで英語を学びましょう!

 
 

ところで、夏といえば、今年もサマースクールを開講いたします!kira01.gif

全2回、3日ずつのコースになりますので、どちらか一方の参加も歓迎ですhana05.gif

詳細については下記をご参照くださいませ。

スプリング/サマーコース | 子供から大人まで学べる加古川の英会話教室 Ivy House

 
 

それでは、だんだんと暑くなってまいりますが、お身体には十分気を付けてお過ごしくださいませhana08.gif

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

 

暑い日が続き始めたと思っていたところ、ここ数日はひんやりした日が続きましたねame.gif

この時期は天気も重なって体が重く感じることもありますが、体調は崩されておりませんでしょうか?

 

小学生の生徒様は「暑い~!」と言いながらも、とてもパワフルで元気な様子は変わっておらずで安心ですhana-ani01.gificon_biggrin.gif

 

最近のレッスンで、単語と単語の間をしっかり開けるように注意する機会が増えてまいりました…

文法に慣れてくると、次に書く単語が頭に既に浮かんでいるからか、

ついつい単語同士を続けて書いてしまうようです。

しっかり文法の語順を理解できていることはとっても素晴らしいことなので、

スペースを空けて書くことも合わせて意識できるように練習していきましょう!hiyoko.gifheart06.gif

ピリオドも忘れないでくださいね!

 

宿題をしていて難しいと感じたところは、遠慮なく質問しに来てくださいねkaeru.gif

苦手を1つずつ無くしていきましょう!enpitu02.gif

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy Houseの東神吉校の水野です。

新緑のとてもきれいな季節になりました。ゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?キャンプや映画に行って楽しかった!と生徒たちは報告してくれました。私は家で海外の映画などを、見て過ごしました。ついつい吹き替えの方に音声切り替えをして見てしまいますが、英語に慣れるよう字幕にして見ることは視覚と聴覚を使うことになるのでお勧めします。慣れれば、「あ、この英語はこういう意味なんだ。」と気づくことも多くなると思います。チャレンジしてみてはいかかでしょうか。

朝、晩はまだ肌寒い日も多いです。温度差に体調を崩さないようにお気をつけ下さい。

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

 

4月ももうすぐ終わりを迎えますね。

新しい学校、クラス、お友達には慣れてきましたか?

Ivy Houseの生徒様は新しいクラスのお友達ともすぐに

仲良くなって楽しそうに過ごしておりますhana01.gif

学校の授業がいつもより早めに終わったり、

ゴールデンウィークも近づいてきたりと今はとっても楽しい時期ですねheart01.gif

 

Ivy Houseはしばらくゴールデンウィーク休暇に入りますが

お休み中もときどき英語のこと思い出してみてくださいねhiyoko.gif

 

休暇明けにみんなからゴールデンウィーク中のお話を

聞かせてもらうのを楽しみにしていますicon_biggrin.gif

 

 

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy Houseみのりヶ丘校の吉川です。

 

新学期が始まり、英語が始めての生徒たちにはまず線に合わせて

単語と単語の間隔を空けて正しく書けるように意識をしてもらっていますicon_biggrin.gif

間違いを恐れず、新しいことを学ぶ楽しさを伝えていけたらと思っていますhana01.gif

 

早速少しずつ暑くなってきましたので、皆様水分補給を忘れず

くれぐれも体調にはお気をつけくださいmushi.gif

 

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy House東神吉校の水野です。

桜が満開になり春の陽気を感じられるようになりました。

ご入園、ご入学おめでとうございます!

Ivy House も一期が始まり、とくに一年生の生徒たちは頑張るぞー!!と意気込んでいます。始めは周りの雰囲気や新しく学ぶことに慣れるまで大変だと思いますが、困った事などあったら遠慮なく声をかけてくださいね。

文法のクラスでは昨年から今年にかけて筆記用具やイヤホンを忘れてくる生徒が多いです。保護者の方、家を出る前に忘れていないか、お声かけをよろしくお願いします。